PR
増やす

【超簡単】SBI証券で積み立てNISAを始めよう。口座開設方法を7ステップ(写真20枚)で解説

SBI証券でつみたてNISA始めようかな。でも、証券口座作るの初めて。
そんなあなたに写真を見て真似するだけのSBI証券口座開設方法をお届けします。

SBI証券でつみたてNISAを始めるには、まずSBI証券の口座開設が必要です。
口座開設は、ご自宅のパソコンからすぐに申し込みができます。「インターネットで個人情報を提出するのは怖い」という方はもちろん郵送での手続きも可能です。
また、証券口座の開設と一緒に、つみたてNISAの申し込みや、手数料が一定回数無料となる住信SBIネット銀行の口座開設も一緒にできるので、一気にやってしまいましょう。
当記事では、初心者でも真似するだけで簡単に口座を開設できるように、SBI証券の口座開設方法を写真20枚で解説しました。
つみたてNISAで、コツコツ資産形成を始めましょう。

\ 10分で今すぐかんたん /

「どの銘柄を選んだらいいの?」という方は、こちらの記事「【2023年1月】SBI証券つみたてNISAおすすめ銘柄ランキング」もあわせてご覧ください。

売上高4兆円企業で15年経理を担当している、まなびばです。
異動を通じて、損益管理、会計、税務申告まで幅広く経験しています。
簿記2級、FP2級も取得。
サラリーマンの「お財布」の悩みを救うため、今すぐ役立つ知識を発信しています。

口座開設に必要なもの

SBI証券の口座開設には、以下の書類が必要です。
といっても、マイナンバーカードと免許証など、特別な書類はないので、安心して進めてください。

マイナンバー登録済1.本人確認書類
マイナンバー未登録1.マイナンバーカード(通知カードまたは個人番号カード)
2.本人確認書類
※個人番号カード、運転免許証、日本国内パスポート、健康保険証、印鑑登録証明書、住民票の写し、在留カード、特別永住者証明書

口座開設に必要な日数は

SBI証券の口座開設は、「オンライン」「郵送」で必要な日数が異なります。
オンライン開設はご自宅のスマホやパソコンで手続きが完結するので、最短2営業日で開設できます。
郵送での開設は、口座開設書類の取り寄せや返送に時間がかかるため、最短でも7営業日かかります。
この日数は、下の画像のNISA取引可能(仮開設)までの日数となり、本開設までの税務署審査等の日数は含まれないため、ご注意ください。
インターネットでの手続きに不安がある方は郵送での手続きもできますが、本当にかんたんなので、オンラインでの開設にチャレンジしてみてください。

SBI証券つみたてNISA口座開設の流れ
SBI証券HPより

口座開設の流れを7ステップで解説(写真20枚)

01.つみたてNISAを始める
SBI証券口座開設の流れ7ステップ
  • ステップ1
    メールアドレスの登録
  • ステップ2
    メールアドレスの認証
  • ステップ3
    お客様情報の設定
  • ステップ4
    各種規約の確認
  • ステップ5
    入力内容の確認
  • ステップ6
    口座開設方法の選択
  • ステップ7
    本人確認資料の提出(マイナンバーカードをご準備ください)
\ 10分で今すぐかんたん /

銘柄の選び方は、こちらの記事「【2023年1月】SBI証券つみたてNISAおすすめ銘柄ランキング」もあわせてご覧ください。

ステップ1:メールアドレスの登録

メールアドレスを入力するとメールを送信のボタンが明るくなるので、「メールを送信」をクリックします。

02.メールアドレスの登録

ステップ2:メールアドレスの認証

すぐにステップ1で登録したメールアドレスにメールが届くので、そのメールに記載された6桁の認証コードを入力して「次へ」をクリックします。

03.認証コードの入力

ステップ3:お客様情報の設定

ステップ3は「お客様情報の設定」です。入力内容は以下のとおりです。
大事なところは画像を分けて説明しているので、ゆっくり確認しながら進めてくださいね。

お客様情報の設定

①居住国
②氏名
③生年月日
④性別
⑤電話番号
⑥メールアドレス(登録時のメールアドレスが表示されています)
⑦郵便番号

次からは大事な内容になるので、分けて説明しますね。次に進んでください。

04.お客様情報の設定
口座種別の選択

ここからは大事な話です。画像も分けて掲載しているので、落ち着いて進めてください。

⑧納税方法の選択
 自分で確定申告する!という方以外は、「SBIに任せる」を選択してください。
 「特定口座(源泉徴収あり)」で口座が開設され、取引で発生した所得税や住民税を
 SBI証券が代行納付してくれます。(確定申告が不要になります

⑨NISAの選択
 初心者の方には、つみたてNISAがおすすめです。
 なお、他の証券会社との併用はできないので、注意が必要です。

⑩iDeCo資料請求
 iDeCo(個人型確定拠出年金)にも興味がある方は、「無料」で資料請求できます。

⑪住信SBIネット銀行口座開設同時申し込みの選択
 まだ住信SBIネット銀行の口座を持っていない方は、振込手数料無料などお得なサービス
 が利用できるので、このタイミングで申し込みましょう。

⑫SBI証券ポイントサービス申し込み
 Tポイント、pontaポイント、dポイント、JALのマイルから選択できます。
 利用しているサービスを選択してお得にポイントを貯めましょう。

05.講座種別の選択
06.NISAの選択
07.iDeCo資料請求
08.住信SBIネット銀行口座開設同時申し込み
09.SBI証券ポイントサービス申し込み

ステップ4:各種規約の確認

ステップ4は、登録するサービスに関する規約の確認です。
PDFファイルを1つずつ確認し、最後の同意事項に「✔」を入れて、「同意する」をクリックします。

10.各種規約等の確認
11.同意確認

ステップ5:入力内容の確認

ステップ5は入力内容の確認です。
入力した個人情報が全て正しいことを確認したら、「口座開設方法の選択へ」をクリックします。
もし誤りがあった場合は、「入力内容の修正」をクリックし、誤りを修正します。

12.入力内容の確認

ステップ6:口座開設方法の選択

ステップ6は口座開設方法の選択です。
その場で短時間で手続きが完了する「ネットで口座開設」がおすすめですが、インターネットで個人情報を提出することに抵抗がある場合は、「郵送で口座開設」を選択ください。
口座開設方法を選択したら、「申し込む」をクリックします。

13.口座開設方法の選択

口座開設申込が完了すると、受付番号、口座番号、ユーザーネーム、ログインパスワードが発行されるので、忘れないよう保存してください。重要な情報なので、取扱いには十分注意してください。

14.口座開設申し込みの完了

ステップ7:本人確認資料の提出(マイナンバーカードをご準備ください)

口座開設申し込みが完了したら、次は「本人確認書類の提出」をクリックします。

15.本人確認書類の提出

再度、お客様情報の確認が求められるので、誤りがないことを確認し、「次へ」をクリックします。

16.お客様情報の再確認

次は、提出書類の選択です。マイナンバーカードがあれば、この1枚だけで手続きを行うことができるため、マイナンバーカードでの登録をおすすめしています。

17.提出書類の選択

マイナンバーカードで登録する場合は、本人確認も「スマホカメラで撮影して提出」がおすすめです。
また、次の口座開設完了通知受取も「メールで受け取り、オンライン上で手続きを完了」をクリックします。書類が郵送ではなくメールで届くため、より短時間で開設できます。

18.提出方法の選択
19.口座開設完了通知受取方法

マイナンバーカード登録の次は、本人確認方法についてですが、おすすめはスマホで「自分の顔をその場で撮影」する方法です。
PCで登録作業を行っている場合でもスマホで撮影してアップロードできますので安心してください。

20.本人確認方法

スマホで以下画面のQRコードを読み取り、登録サイトを開きます。
表示されたサイトで、再度ユーザーネームとログインパスワードを入力して「ログイン」をクリックし撮影に進みます。

スマホでの撮影方法

①イラストの表示に従い、正面と右向きで撮影します。
確認欄に✔をしたら、「次の撮影に進む」をクリックします。
③次はマイナンバーカードの表面、厚み、裏面を撮影します。
④撮影に問題がなければ、確認欄に✔を入れて、「登録して完了」をクリックします。

21.本人確認スマホ連動

SBI証券口座開設のまとめ

SBI証券口座開設はオンライン申し込みなら最短2営業日で開設できます。
口座開設にかかる時間はほんの10分程度。写真のとおり真似するだけ!

ここまで読んでくださりありがとうございます。
SBI証券で口座を開設して積み立てNISAでコツコツ投資を始めよう!

スポンサー広告
\ 10分で今すぐかんたん /

「どの銘柄を選んだらいいの?」という方は、こちらの記事「【2023年1月】SBI証券つみたてNISAおすすめ銘柄ランキング」もあわせてご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました